慶弔見舞

慶弔見舞金制度

専用用紙「慶弔見舞・ホームヘルパー補助申請書」に記入し、上司に提出し申請をしてください。

申請には期限があり、原則自己申告です。事由発生日から3か月以内に申請してください。
※事由発生後3か月以内に申請がなければ、その請求権を失います。
☆事由発生日とは・・・申請の基準となる日のこと(以下の項目で確認できます)

お祝い金

  • ※両方とも会員の場合、両方から申請できます。

①本人結婚祝

会員のご結婚をお祝いします(在籍中で1回に限る)。
事由発生日:入籍日

会員期間 A会員 B会員 C会員
5年以上 60,000円 50,000円 30,000円
5年未満 50,000円 30,000円 20,000円
  • ※「戸籍抄本」を添付

②出産祝

会員にお子様が誕生したことをお祝いします。
事由発生日:出産日

会員期間 A会員・B会員・C会員
5年以上 10,000円
5年未満 5,000円
  • ※双子以上の場合は、子どもの人数に合わせて給付
  • ※申請書は一人1枚ずつ必要

③小学校入学祝

会員のお子様の小学校入学をお祝いします。
事由発生日:入学日

会員期間 A会員・B会員・C会員
5年以上 10,000円
5年未満 5,000円
  • ※双子以上の場合は、子どもの人数に合わせて給付
  • ※申請書は一人1枚ずつ必要

④結婚記念祝(10周年・25周年)

会員が、入籍の日から10年目、25年目の記念日をご夫婦揃って迎えたことをお祝いします。
事由発生日:入籍日

会員期間 A会員・B会員・C会員
5年以上 10,000円
5年未満 5,000円
  • ※「戸籍抄本」を添付

傷病見舞金

会員が、病気やケガで休業した場合に、お見舞いします。
事由発生日:復職日(退職日)

給付項目 A会員・B会員 C会員
休業10日目 10,000円 5,000円
休業1か月ごと 5,000円 3,000円
  • ※休業は欠勤・公傷・年休・連続休暇・休日を問いませんが連続した休業であることが条件です。
  • ※分娩による休業は対象ではありません。但し、異常分娩(帝王切開)等、健康保険適用の場合は、入院期間のみ対象です。
  • ※「医師の診断書(写)」、「出勤簿(写)㊟」を添付してください。
    ㊟実際の休業開始が診断書の開始以前、あるいは休業終了日が診断書の終了日を越える場合に必要です。

弔慰金

会員のご家族やご本人がお亡くなりになったことをお悔みします。
事由発生日:逝去日

給付項目 A会員 B会員 C会員
65歳未満 65歳以上
本人 会員期間5年以上 600,000円 350,000円 250,000円
会員期間5年未満 300,000円 200,000円 150,000円
配偶者 200,000円 150,000円 100,000円 50,000円
こども 100,000円 60,000円 50,000円
実父母、同居の配偶者の父母 30,000円 20,000円 15,000円
同居の祖父母、孫、兄弟姉妹、
こどもの配偶者
20,000円 10,000円 10,000円
  • ※配偶者・子・実父母以外の家族は、同居に限る

災害見舞金

会員や会員の実父母の住居災害に対して、お見舞いします。
事由発生日:羅災日

<全焼・全壊・流出>(罹災程度50%以上)

給付項目 区分 A会員 B会員 C会員
会員が世帯主 持 家 1,000,000円 600,000円 400,000円
持家以外 500,000円 300,000円 200,000円
会員が非世帯主 持 家 500,000円 300,000円 200,000円
持家以外 250,000円 150,000円 100,000円
会員の実父母が世帯主の住居 50,000円 30,000円 20,000円

<大規模半壊・大規模半焼・大規模流出>(罹災程度40%~50%)

給付項目 区分 A会員 B会員 C会員
会員が世帯主 持 家 800,000円 500,000円 300,000円
持家以外 400,000円 250,000円 150,000円
会員が非世帯主 持 家 400,000円 250,000円 150,000円
持家以外 200,000円 100,000円 80,000円
会員の実父母が世帯主の住居 45,000円 25,000円 15,000円

<半焼・半壊・浸水>(罹災程度20%~40%)

給付項目 区分 A会員 B会員 C会員
会員が世帯主 持 家 600,000円 350,000円 250,000円
持家以外 300,000円 200,000円 100,000円
会員が非世帯主 持 家 300,000円 200,000円 100,000円
持家以外 150,000円 100,000円 50,000円
会員の実父母が世帯主の住居 30,000円 20,000円 10,000円

<準半壊・準半焼・浸水>(罹災程度10%~20%または家屋修理代300万円以上)

給付項目 区分 A会員 B会員 C会員
会員が世帯主 持 家 300,000円 200,000円 100,000円
持家以外 150,000円 100,000円 50,000円
会員が非世帯主 持 家 100,000円 80,000円 50,000円
持家以外 80,000円 50,000円 30,000円
会員の実父母が世帯主の住居 20,000円 15,000円 10,000円
  • ※「罹災証明書(消防署)」と「住民票(写)」を添付。
  • ※対象会員が複数の場合は、一番高額の見舞金になる会員のみ支給します。
  • ※世帯主は「住民基本台帳」の世帯主、または主たる生計維持者をいいます。
  • ※単身赴任の赴任先住居は、非世帯主として扱います。
  • ※「持家」とは、所有(部分所有も可)していることが原則ですが、「配偶者が所有している場合」、「未婚者の親の持家に同居の場合」も含みます。

トップ